こんにちは!静岡県浜松市を拠点に、病院や公共施設、オフィスビル、店舗などの定期清掃をはじめとする清掃業務を手がけているクリーンライフ岡部です。
窓ガラスには、気づかぬうちにさまざまな汚れがついてしまいます。
では、どのタイミングで清掃をすればよいのでしょうか。
今回は、窓ガラスを清掃するきっかけとなるサインをご紹介いたします。

水垢がついている


窓ガラスの外側は、常に雨や雪などの自然現象にさらされています。
梅雨や台風の時期は、特に窓ガラスに雨水が吹きつけます。
雨水自体は蒸発しますが、雨水に含まれるホコリや砂、花粉などは残ってしまうので、それが乾燥して、ウロコ状の水垢になってしまいます。
ウロコ状の水垢は、擦ってもとれず、通常の窓拭きでは除去できません。
頑固な水垢は、清掃業者にご依頼し、定期的に除去してもらうのがよいでしょう。

ちり・ホコリ・砂などの付着

窓ガラスの外側は、ちりやホコリ、砂なども付着します。
その他にも、国道沿いの建物ですと、自動車の排気ガスに含まれる微量の油や、海の近くだと潮風に乗った塩分が窓ガラスの汚れの原因になります。
これらを放置すると、普段の清掃では落ちにくくなりますので、清掃業者による定期清掃に依頼することがおすすめです。

室内側の結露

窓ガラスは、外側だけでなく内側も汚れます。
特に冬場は、暖房をつけている室内と、寒い屋外との気温差が激しくなり、室内側の窓ガラスに結露が発生します。
拭き取っても、外との気温差がある限り、結露は発生し続けるでしょう。
そうなると、結露が原因でカビが発生します。
カビはアレルギーを引き起こし、人体に害を及ぼしますので、窓ガラスの内側の清掃も重要です。

お問い合わせ・新規スタッフについて


クリーンライフ岡部へご相談ください!
弊社は、東海エリアの各地域で、さまざまな建物の清掃業務を行っております。
窓ガラスの清掃はもちろん、エアコンクリーニングや、カーペットの洗浄、床ワックスなどの定期清掃も承っており、プロの技術と丁寧な清掃をご提供しております。
快適な環境を維持するための清掃のご用命がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

【求人】クリーンライフ岡部では新規スタッフを募集中!
弊社では、清掃業に携わってくださる新規スタッフを募集中です。
定期清掃における、窓ガラス清掃や床の洗浄・ワックスがけなどで、清掃の技術を身につけていただけます。
未経験の方も歓迎いたします。
清掃のプロフェッショナルとして1歩を踏みだしてみませんか?
お気軽に採用情報からご連絡ください。

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。


清掃・エアコン・ハウスクリーニングは浜松市のクリーンライフ岡部

業務拡大中につき、ただいま清掃スタッフ求人中です!

〒434-0015 静岡県浜松市浜名区於呂2647-4
電話:053-588-2508 FAX:053-588-2191
※営業電話お断り